立野書道教室

東京都練馬区の住宅街にある小さな書道教室です

全国書道検定試験

当教室が所属している日本教育書道連盟では、

年4回の検定試験があります。

日頃のお稽古では検定試験に向けて毛筆、硬筆の課題を練習する事を基本にしています😊

 

検定試験は飛び級はありません。コツコツと毎回のお稽古で習得した物を検定試験を受験するたびに積み上げていき、少しずつ上達していきます✨✨

検定試験に合格すると、とても大きく立派な合格証書をいただけます😉

初めて合格証書をいただく生徒さんは、大きな証書にビックリ⁉︎喜んで受け取ってくれます✨✨

 

この日も初めての検定試験合格証書を手にした生徒さん達は嬉しそうでした😃😃

f:id:tatenosyodo:20240419211928j:image

 

 

成田山全国競書大会

伝統ある第40回成田山全国競書大会にて教室から5年生の生徒さんの作品が優秀賞の読売賞を受賞しました‼️

 

今年は全国から112,466点の作品が出品され、

その中の167点に見事選ばれました✨✨

 

受賞作品は成田山書道美術館に展示されていますので、春のうららかな日曜日に観覧に行ってきました🌸

 

美術館は成田山新勝寺の敷地内にあります。

成田山新勝寺は節分シーズンにニュースでは見ていましたが行くのは初めてです😊

 

成田駅から成田山新勝寺までの参道にはお店がたくさん!

あちこち楽しいお店が気になって、いろいろ眺めながら向かいました🚶‍♂️

その前に腹ごしらえ😋

ずっと気になってた鰻屋さん

f:id:tatenosyodo:20240419135451j:image

ふわふわでタレが染み込んでいてとても美味しいかったです😋

鯉のあらいもいただきました!

コリコリして、川魚特有の臭みもなく、辛子味噌でいただく鯉も新鮮で美味しかったです✨

 

すっかりお腹も満たされて、やっと新勝寺に到着!

f:id:tatenosyodo:20240419140141j:image

総門をくぐると、中はとてつもなく広いです!

まずはお参りを済ませて、さあ、美術館へ!

 

ん?地図で見ると一番奥にありました😅

その途中にもいくつかの御堂がありましたので、お参りをしながら目指します。

 

そして、ありましたー!書道美術館に到着です😃

とても立派で素敵な書道美術館です。

ずっと来てみたかったので念願叶いました✨

f:id:tatenosyodo:20240419141703j:image
f:id:tatenosyodo:20240419141707j:image

ロビーも広く、とても開放的です!

正面には特別賞を受賞された方々の作品が✨

そして、作品をゆっくり見てまわっていましたら、ありました!生徒さんの作品です✨✨

f:id:tatenosyodo:20240419142045j:image
f:id:tatenosyodo:20240419142042j:image

生徒さんの作品を書道美術館で鑑賞できる喜びを噛みしめながら、しっかりと目に焼き付けてきました!

隅々まで気持ちの行き届いたとても良い作品でした✨

 

その後もゆっくりといろいろな作品を鑑賞し、英気を養い美術館をあとにしました。

 

ちょうど桜🌸も綺麗に咲いていましたので

お花見も兼ねて素敵な日曜日になりました!

f:id:tatenosyodo:20240419142857j:image
f:id:tatenosyodo:20240419142859j:image

第40回成田山全国競書展

☆4月2日〜4月21日 成田山書道美術館

☆5月1日〜5月31日 成田山新勝寺大本堂第二講堂

 

 

新学年スタート✨✨

先週から新学年になった生徒さん達のお稽古がスタートしました😊

春休み🌸を挟んでちょっと久しぶりにお会いした生徒さん達、なんだか背が伸びて目線が同じ⁈と感じたり、新しいクラスの話や、春休みにお出かけした話など、たくさん話してくれました✨✨

 

一つ進級して、また気分新たにお稽古にも臨んで欲しいと思っています🎒

 

全日本書き初め大展覧会の賞状を順次お渡ししています😊

f:id:tatenosyodo:20240415061059j:image

毎回のお稽古でコツコツと積み上げて良い結果を頂いた生徒さん達、おめでとうございます🎊

思うように結果が出ずに悔しい気持ちの生徒さんもおりますが、「絶対次は上の賞を取ってやる〜💪」と闘志を燃やしていました!🔥

今回悔しい思いをした生徒さんも少しずつ上達していますし、それぞれのタイミングでいただける賞の違いもありますから、新たに気合を入れてやりましょう✨✨

f:id:tatenosyodo:20240415062713j:image
f:id:tatenosyodo:20240415062716j:image

今年度もいろいろな公募展にチャレンジしたいと思います😄

今日も墨磨り✨

火曜日のお稽古でも墨磨りをしました。

固形墨を磨る事はあまりないので、この日の生徒さん達も一生懸命、ひたすらに磨り続けていました💪

「これ、楽しい〜!」と言いながら楽しそうでした。が、このままでは墨磨りでお稽古が終わってしまいそう💦と心配になり、そろそろいいんじゃない⁇と声かけをして、皆さん納得の濃さに磨り上げて、小筆の練習に入りました😊

f:id:tatenosyodo:20240316194054j:image

硯で墨を磨りました

今週のお稽古では固形墨を磨って小筆練習をしました😊

普段は墨汁でのお稽古ですが、時々(年1〜2回ですが)、墨を磨る時間も設けています。

固形墨を初めて磨る生徒さんもおり、固形墨の持ち方、硯での磨りかたを説明して、あとはしっかりと濃くなるまで磨ってみました✨

理想は墨の良い香りを感じながらゆっくりと、、と優雅にいきたいところですが、ものすごいパワーでマシーンのように磨っていたり、

みんなそれぞれのペースで、自分好みの濃さにしてから、小筆練習に取り掛かりました!

 

お稽古時に「これっていつ使うの〜?」

「これは何?」と謎に包まれたまま書道セットの片隅に置かれていた固形墨も今週ようやく登場する事ができました✨✨

 

あー、楽しかった!と話す生徒さんが多く、

時々取り入れていこうかな、と思っています(が、時間的な事もありなかなか難しいですが😅)

f:id:tatenosyodo:20240309222352j:image

 

高校合格おめでとうございます㊗️

先週土曜日のお稽古では、中3の生徒さんから

「都立高校に合格しました‼️」と到着するなり報告をもらいました✨

 

キラッキラの笑顔😄でとても嬉しそうに話してくれて、部活は何にする?とかいろいろ話が止まらず盛り上がり、私も本当に良かった!と安心しました😊

 

受験前でもほとんど休む事なくお稽古に来てくれて、お稽古が終わったら塾に行く、というハードスケジュールをこなしていた努力家の生徒さん❣️

高校入学後もお稽古を続けたいというお気持ちを聞き、私もますます気合いを入れて頑張らないと‼️と気持ち新たにしました💪

高校生からは一般部に移行するので、書体も変わってきます。

ゆっくりと、少しずつ大人の書の勉強ができたら✨と思います。

 

この日のお稽古は3月検定課題を練習しました。「夢の実現」です。

まさに生徒さんのこれからに相応しい課題となりました😃

f:id:tatenosyodo:20240304215806j:image

受験生、頑張って‼️

今日は都立高校の入試日です!

教室に通っている中3の生徒さんは忙しい受験勉強の中、お稽古に通ってくれていました☺️

 

いつも全力で頑張っている生徒さん、

志望校に合格できますように💪

願っています!

今年は湯島天神にも行ってきました⛩

f:id:tatenosyodo:20240221110544j:image
f:id:tatenosyodo:20240221110541j:image